top of page
園長あいさつ

​園長あいさつ

greeting
園長あいさつ

ニコニコ保育園は、無認可の時代から地域の方々に支えられ半世紀にわたり運営してきました。2012年4月より無認可保育園から45年目に新たに認証保育園として現在の場所で運営しています。私は認証保育園スタートの時に入職し園長に赴任し令和6年の4月で3年目です。今まで築き上げてきた保育を大切にしながら安心、安全を第一に保護者の方々と信頼関係を作りニコニコ保育園に預けて本当に良かったと心から感じてもらえるよう職員と一緒に尽力を注いでいきたいと思っています。

 保育方針

1. 心身共に健康な子ども

① 体力作り・毎日の散歩を通し足の力をつけ体幹を鍛えます。 友達と手を繋いで歩くことで調整する力がついたり季節を肌で感じられます。

② リズム・・さくらさくらんぼのリズムを基本にピアノに合わせ 感覚神経や運動神経の発達を促します。

③ 運動遊び・室内でウェーブバランスや滑り台、助木を設定し感覚神経や運動神経の発達を促します。

2.自分も仲間も大切にできる子ども

① トラブルやケンカ・園生活の中で一緒に遊んでいるとトラブルやケンカはつきものです。 けがをさせるのはいけないことですが、そのような時はお互いの気持ちを聞き、友達の存在に気づけるような言葉の援助や関わり方を伝えます。繰り返しの経験で友達との関わり方や社会性を学んでいきます。

②職員全員が一人ひとりの子どもに愛情を深く注いでいくことだと思っています。 職員の姿を子どもたちはしっかりと見て関わり方を学んでいきます。

 

3. 意欲のある子ども

① 食育活動・食べることは生きること、食事の時間が楽しいと思えることが一番ですが、食べることが好きな子ども達に育って欲しいです。その為に食育をとても大切に考えています。 野菜に触れ野菜を知ったり、自ら食に関わることで意欲を育てたいと思っています。去年度も豆苗栽培、野菜ちぎり、きなこマカロニ作り、パフェ作り、うどん作り、クッキー作り、ピザ作りなど様々な食育を行ってきました。野菜が嫌いだったお子さんも食育活動を通し少しづつ野菜が食べられるようになりました。食べなさいではなく楽しい活動、体験が大切だと考えています。

②制作活動、感触遊び・・子どもの日、節分、ひな祭りなどの行事に合わせ製作をしています。 何色がいいいかなど子どもに選ばせ自主性を伸ばし自由に表現できるような活動を行っています。 感触遊びは五感を育てられるようべたべた、ぬるぬるの感触を味わいダイナミックに遊ぶ、自らを表現する、遊び込む体験が大切だと考えています。

ニコニコ保育園 園長  川手 佳代

ニコニコ保育園・園長
園長のイラスト
保育園の歴史

保育園の歴史

history
保育園の歴史

1966年 6月

ニコニコ保育園開園。最初は6畳の保育室と2畳の台所で、 保母2名、園児4名でスタートしました。

1967年 11月

美濃部知事(当時)がニコニコ保育園を視察しました。

1976年 6月

10周年記念事業を行いました 1986年 1月 20周年記念事業を行いました。

1989年 2月

旧住所(目黒)に移転しました。

 

2002年 10月

35周年記念事業を行いました。

 

2006年 7月

NPO法人格を取得し、「特定非営利活動法人目黒つくしんぼの会ニコニコ保育園」に正式名称が変わりました。

 

2011年 4月

来年度、認証保育園としてスタートするために、 新施設・体制・HPの打ち合わせに取り組んでいます。

 

2012年 4月

認証保育園として新たなスタートをきりました。 皆さん応援ありがとうございました。

 

2022年 3月

岡田園長が退任、川手佳代が就任 しました。

bottom of page